[Rx8]車にやるべきメンテナンスと、やっておきたい調整・変更8選。避けては通れない定番のトラブルから意外とデキる内装の快適化など[まとめ][定番故障][あるある]

DIY

好きな車に乗るのはいいけど、どうメンテすればいいのか。先達に学びながら恐る恐る、時には必要に迫られながらぽつぽつ手を入れてきました。これから手を入れていくであろうポイントも含めてまとめます。

スポンサーリンク

🚗走行に関わる部分

オイル、クーラントなどの油脂系

諸説ありますが、8の場合は基本的に鉱物油が推奨されます。ただ、10W-30、5W-30は優しく踏まないと低速で前後に振られて難儀しました(なじんでない?)。0W-20にしたらすっかり快適です。ただオイル漏れが怖いので現状にじみ程度ではありますが漏れ止め剤を添加しました。

下に潜るのは危ないのでプロにお願いしましょう。

タイヤ、ブレーキなど消耗する走行系

アジアンタイヤ、高級タイヤから履き替えたけど違いがわからない…ただしタイヤ屋さんからは嫌がられて追加料金取られました。

プラグやイグニッションコイルなど点火系

エンジンチェックランプはある日突然点灯します。全交換はしないまでも、プラグは一度点検しましょう。大変なことになっているかも…(記事化予定

無罪なのに交換されたイグニッションコイル

点火系定番3点

🚸安全確認に関わる部分

サイドミラーやバックカメラなどの視野系

最近の窓だらけの車と違い、8に乗ると視界が悪すぎて頭を抱えます。特に見づらい後ろは広角サイドミラーやバックカメラでフォローしましょう。

ヘッドライト(レンズ)やワイパーゴムなど劣化する樹脂系

古い車ではどうしてもヘッドライトがくすみます。加えて8ではパッキンの劣化によるテールライトの水槽化が定番です。

見事に水没。どうしてくれよう。

スモール灯やバックライト、ナンバー灯や室内灯など灯火系

各所にある白熱球をLED化することで視認性アップと省エネ化。

時代を感じる黄色い室内灯

メガネ入れの所にある手元ライト2つについては古いムギ球のクリアランスで設計されていたためスカスカで嵌りませんでした。アルミホイルでも噛ませる?

雨の夜、ワイパーのないスモークガラスでリアの何が見えるのかと問い詰めたくなる程なのですが、こちらのLEDに交換することでなんとか視認性を確保しました。(車検OK)

🔵室内快適性に関わる部分

スピーカーやナビゲーションなどAV系

Bluetooth入力やHDMI入力を増設して既設のスピーカーやナビ画面を活用。

センターカバーは何度となく外すことに

その他、操作系

駐車場では必須に近いサイドミラー格納ですが、簡単なカスタムでキーロック連動にできます。

運転席ドアの操作盤に割り込みます
スポンサーリンク
スポンサーリンク
DIY
唐津市のパソコン修理、設定サポートなどおまかせ下さい!
ネット回線の見直しや購入PCの選定など、故障以外にも日常のご不便やお困りごともご相談ください。ご利用環境にあった最適なプランをご提案します。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PCヨーナルをフォローする
PCヨーナル

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました